過去ネタ倉庫C

ネットサーフィンで見つけてしまった衝撃的な画像。ウエストゲートのサイド出し。それもフロントバンパー横から。これは機能的にどうなのか?帝王号でも真似できるのか?今回はウエストゲートの排気を変更してみました。

エンジンルームを大幅に変更しているチューニング車両は熱対策をしっかり行わないとパワーダウンするばかりか車両火災なんてことも有り得ます。画像のように(1.8T)真っ赤になるくらい発熱するタービンを備えたターボ車は特に注意が必要です。今回は帝王号のエンジンルームの熱対策をしてみました。

アメリカのサイトに出ている化け物AEBの画像。エアフロレス、パープルインジェクター、どんな挙動でダッシュするのか想像しただけでワクワクします。カッコえ〜!と思ってみてたら真似できる部分を発見!!そうです!エンジンカバーです!買っちゃいました〜〜!
アメリカでは未だにB5 1.8Tのチューニングが盛んです。とくにAEBはエンジンレイアウト、シンプルで強靭な耐久性だけあってビッグターボ化が主流です。ビッグタービン+ハイブーストで純正のパワーカーブに上乗せしたようなチューニングではなく、異次元空間へ飛んでいくかの如くのドッカン仕様が多いです。
こ、これは! 怪物1.8Tの証である純正比200%のインジェクター!!”グリーン・ジャイアント”と呼ばれるアメリカの1.8Tパワー馬鹿達では常識のブツです。
帝王さんが持っているデッかいエアマス。 中身のセンサー部分だけ抜かれて捨てられていた新品のエアマスハウジングです。ベンツ用みたいです。 2012バージョンの帝王号では3インチ以上のエアマスが必要となるのでこれを加工して使おうと思います。 
帝王号、なにやら純正のECUBOXが抜かれています。変わりに配線がゴッソリと・・・。 有り得ない量の配線が追加され、そして複数のカプラーが取り付けられました。いったい何をしているのでしょうか??
冬眠から帝王号を起こすのは大変でした^^; バッテリー上がりだけでなくブレーキも固着してしまっていたり、エンジンがかぶってしまったりと普通にはいかないようです。画像は復活の為、ドナドナされる帝王号。
久々のV6エンジンのタイベル交換です。いつものようにバンパーも何も外さずの作業ですが、中々タイミングが合わずに苦労してしまいました。SSTがあってもなくても絶対苦労すると思います。このエンジンで苦労していない方はタイミングを間違えているかも知れません・・・・。
名車W124のエンジン異音の修理。ベルト鳴きでもないようです。なんでしょうか・・・・・・・・・・・・・。
B5のパワーウインドウからの異音。ってゆーか、B5自体が絶滅危惧種にあるようですね^^ 帝王号が冬眠から覚めるころにはほとんど走っていないかも知れません・・・・。今回は珍しい修理でした。レギュレーターとモーターASSYで数万円の見積もりをされる修理なのですが、帝王さんの手にかかればこんなもんです!!
またまたBMW。駆け抜ける喜びどころか、オイルが抜ける一方のようで全然喜べません。このエンジンでは定番のオイル漏れ修理です。オイルが結構抜けるのでオイル銘柄を変えるついでに行うのもありかも。見た目より結構簡単な作業です。
BMW MINIのABS修理です。警告灯が点灯しのですが意外と簡単に修理が完了しました。 
弐号機がルーフラック、フロントエンドカバーに続く大物パーツ装着! ヒッチレシーバーとサイクルキャリア。反則なくらいに目立ちます。これで弐号機は今後BMXやスノースクート、さらには夢のトラベルトレーラーを牽いちゃいます。
ビートルが(大した事ない)故障。シフトノブのボタンが時々戻って来ないのです。”コンッ”と叩けば戻るので気になりませんでしたが最近は酷くなってきました。本体側は単なるプッシュロッドなので壊れることはまずないのでノブが怪しい。ノブの内部に破損は無かったのですがノブとロッド間で引っかかりがあるのは間違いない。まずはノブの交換をしてみることに。
帝王号(B5 1.8TQ)もしかしたら来年に大改造して復活するかも知れません。クラッチと水周りとブレーキのOHが必要ですが、画像のような反則をするかも(笑)
ビートルEZをHID化。ハロゲンとプロジェクターの組み合わせはやっぱり暗いです。というわけで4年目にしてやっとキセノン仕様にしました。作業時間1時間。使ったHIDはCOBRA 55W 8000K! 夜間運転が楽しくなります。全く世界が変わりますよ。PRK手術後みたいに感動しました。ビートルにはぜひHIDを!超お勧めします!
当サイトの看板だった帝王号ですが、とうとう時代の波には逆らえず(?)只今一時抹消中です。1997年に新車で買ってからず〜っと大事に乗っているので完全に廃車にはしませんがしばらく冬眠させる事にしました。思えばTAP製チューニングパーツの他、MTM,ユーロスペックなどの海外のハードなチューニングパーツを取り付けて実験してきた車であり、失敗もありましたが今まで一番勉強させて頂いた車でもあります。しばらくは休ませて(時々動かしますが・・)いつかまたガソリンを撒き散らしながら爆走させてあげようと思います。
弐号機は市街地走行が多く、毎日過酷な条件で使用しているのでオイル交換は頻繁に行っています。今回は帝王号に続いて弐号機も”超オイル交換”をしました。今回は超高級オイルを使ってみました。
弐号機の2010年バージョンが完成しました。フロントエンドカバー、ランニングボードマット、ドアピン交換・・・・ビートルはパーツが盛り沢山で弄っていて飽きないです。今回は毎年恒例のルーフラックのメンテナンスも行いました。
北海道も夏タイヤ交換が近づいてきました。弐号機の夏タイヤに装着されているホワイトウォールは2年目でとうとう寿命がきたようなので今回は在庫してあった新品ホワイトウォールに交換しました。ちなみにホワイトウォールといえばATPクラシックホイール。しかし発売当初は車検対応だったはずなのに実際はキャップ部分が車外に出ているので車検はキャップを外す必要があるみたいです(笑) だからだと思いますがもう売られてません。同デザインでAGAクラシックホイールというのが販売されてますが丸みが少なくなっていてイマイチ物足りないです。なのでATPホイールが売られていたらすぐに買いましょう!
帝王号のメンテナンスです。仕事の昼休み1時間以内のメンテナンスです(笑) 今回はファンベルトとウォーターポンプベルトを交換。ブーストコントローラー、燃料系の点検。最近になって水温計の動きが怪しいのでサーモスタットも交換したのですが・・・・・・。やっちまいました。
本日は2009.10.17。全く更新していないにも関わらず沢山メールを頂き中です。ありがとうございます。帝王さんは眼の疾患の為、今週中にPTK(角膜の濁りを取る手術)/PRK(視力屈折矯正手術)のW手術を受けることになりました。手術後は新たなボクサーズロードを歩もうと思います。作成中のページもまだまだありますし、近々また更新を再開しますのでお楽しみに。あ、帝王号は元気です。サーモスタットが壊れてるくらい(笑)
参号機エンジン不調の兆候が!!帝王さんは原因がわかったていた(?)のですぐにパーツを発注し修理しました。ベンツのウィークポイントですのでご参考まで。
H21.7.11 北海道スピードパークの走行会の模様です。 実はまたまた帝王号は連れて行きませんでした。なぜかというと札幌からニセコまでの長距離ドライブで弐号(NB)の燃費記録に挑戦したかったからです。去年は13.5km/L。そして今年は驚異的な燃費を記録しました。あ〜あ、ラック外していけばよかった・・・・・。ビートルって減税対象車なんじゃないのか!
帝王さんが若者に迷わず進める輸入車がこのGOLFVです。適度にエッジの効いたデザイン、シンプルな装備としっかりした剛性感。まさに質実剛堅なドイツ車です。最近ではパーツ自体も社外パーツが数多く出回っていて安く手に入り、メンテナンス性が抜群なので修理が安く済みます。今回は10万キロをノントラブルで走ったVのリフレッシュです。
弐号機は初期不良を解消してから最近は好調を維持してます。大まかですが一通りのドレスアップはしたので次は何にしようかな〜と考え中です。今回は装着済みのスペシャルウェポン、ウッドラックのメンテナンスをしました。
12年間、進化しつつ老朽化が進んでいます帝王号(笑) 今回はメンテナンス中に大失敗して数年ぶりに不動車となってしまいました!画像をクリック!!
参号機が追加されました。帝王さんが選び抜いたメルツェデスです。距離は10万キロオーバーしているのですがここから更に10万キロを走ってもらいます。まずは予防整備をしてからエンブレムチューンをしてみます。煩くて遅いですがベンツなんでOKです。参号機は弐号機同様、見た目で勝負です。
帝王さんがB6のタイミングベルト交換初挑戦です。交換してみてわかったのですが、この車もB5と同じくタイベル交換は早めに行ったほうがいいかも。このサイトを見ているB6オーナーはチューニング車両が多いようですが、だったら尚更神経質になってください。
SAABですよ、SAAB。今回は何やらエンジンルームが焦げ臭いという症状の入庫でした。それよりSAABは会社更生するのでしょうか・・・・それとも倒産してしまうのか。SAABオーナーの皆さんはきっと気になっているでしょうね。
帝王弐号(ニュービートル)の新車保障期間終了が迫ってきました。やばいっす!急いで”駄目出し”して入院させました。いつまでも新車だと思っていると故障を見逃してしまって保障期間が終了→結局実費修理!なんて事になるのが輸入車です。保障を有効に使って無償修理をどんどん行いましょう!(不具合はすべて修理、交換してくれるわけではありません) 最近は保障に関しても厳しくなっています。これも世界的な不況のせいかも。
帝王号は真冬の北海道を毎日元気に爆走しています。先日(H21.2.2)、後からB6のアバント(黒?)が爆走しながら接近してきました。これ見てたらメールくださいね^^ 帝王号はここ最近は全然壊れませんね〜。面白くないですね。今後の整備としてはオルタネーター(初)とクラッチ(初)、燃料ポンプ(3回目)、タイミングベルト(3回目)くらいでしょうか。そういえば、去年取り付けたHIDがチラつき始めました。これも交換時期かもしれませんね(笑) 
BMW MINIです。かわいい系で選ぶ場合、ニュービートルと比較されるクルマですね。クーパーSは面白い車ですが、この新型のMINIは車としての完成度はイマイチだと思います。正直な話、完調な車が10年後にどれだけ残っているか・・・・と思います。今回の修理はまだ一万キロも走ってないクルマなのですがクーラントタンクに水が入っていません。どうしたのでしょうか??
パチンコは娯楽としての良い面がある一方、ギャンブルであるがゆえにさまざまな犯罪の温床と呼ばれ悪いイメージもあります。なので帝王さんは決してパチンコを推奨しているわけではありません。でも純粋な娯楽としてパチンコを楽しんでます。今回はザックザックと荒稼ぎ中の帝王さんがパチンコ攻略法を伝授します。信じるか信じないかはあなた次第・・・・・。こんなページ作ったら変なメールがいっぱい来るんでしょうね(笑) 検索キーをいっぱい張ってあるのでどんだけの人が来るのか楽しみです。
カーボンボンネットもハイカムも、はたまたホイール、タイヤ・・・・・最近ではHIDキット,ヘッドライトセット、数万円分の工具まですべてパチンコで得た泡銭で賄っている帝王さん。今回は「暴れん坊将軍」が思いっきり暴れたので車とは関係ない高額な商品を購入しました。買ってビックリ!これって凄く便利な物だったのです。今回はそれを紹介です。共働きのご夫婦に超オススメ!!
この型のVITAは初めてです。内装も外装も一新されていて一回り大きくなってます。カッコいいですね。イージートロニック+1.2リッターで運転が楽しいと聞いていたのですが、この車が帝王さんの所へ来た時は既に不動車でした。まだ5万キロですけど。初代VITAは散々な車だったのですがこの車もそうなのかな・・・・・。ネットで調べると嫌な事ばかり書かれてます。う〜ん・・・・まずは動くようにしてみましょう。
2代目(B6)A4 1.8T。カッチリ作られているのですが、前期型は本当にメンテナンスに手がかかる車です。距離が5万キロも過ぎればイグニッションコイル、ウォーターハウジング、電動サーモ、オイル漏れ、水漏れ・・・・・・・。おまけにあまり気にされてないようですがB5に比べてバルブ類がよく切れます。今回は車検で預かった時に帝王さんがピンポイントで発見した不具合です。
帝王号、チューニングやドレスアップもいいですが10年以上が経過しているチューニングカーなので少しでも環境に負担をかけない努力をしなければいけません。そこで今回は燃費アップと排ガスのクリーン化を目的としたメンテナンスを施しました。
8月から必殺仕事人・桜バージョンで数十万円の荒稼ぎをしている帝王さんが久々に帝王号のチューニング&ドレスアップをしました。今回はヤフオクでアホみたいに安く落札したプロジェクターヘッドライトとHIDキットを装着してみます。あ、みんな真似しないように。これはやめた方がいいかもでした。
オールロードクワトロの車検整備です。なにやらシャフトブーツは切れかかってるはタイベルは交換時期やら。こりゃお金かかりそうです。ん?タイベルはバンパー外さないでできるのでしょうか?ネットで検索したらみんなバンパー外してるのですが・・・・・。
POLOのGTIです。マニュアルで軽い車は本当に楽しいです。この車はクラッチの操作時にキコキコと異音がするのでペダル、ワイヤーに注油したのですが直りませんでした。それなら素直にミッションを降ろしましょう。あ〜あ・・・・・
帝王さん、久々に大掛かりな塗装をしました。2年使ったカーボンボンネットの表面に限界が来てしまったのです。白くなってきて艶はまったく無くなってしまいました。ゲルコートのみではやっぱり駄目です。オートグリムのレジンポリッシュ、ウルトラディープシャインを使えば艶は復活するのですが、その作業時間がだんだん長くなってきて、最近では1時間以上もかかってしまうようになりました(笑) そこで今回はクリア塗装をすることにしました。
ひざの上に置かれたメーターです^^ 
帝王さんがお昼ごはんを食べながらメーターを分解し始めました。画像のようにイエローメーターは今年に入って取り付けたばかりです。何かあったのでしょうか・・・・・?とりあえず画像をクリックしてください。
フォルクスワーゲンのPOLOです。今となっては画像のような年式(’98、99の初期型)だと激安で販売されてますね。POLOはかわいい、安いという理由だけで簡単に飛び付かないほうがいいです。欧州車に関しては新車価格が安い車はそれなりに割り切って作られています。本当です。今回は修理ネタです。こういうトラブルが頻繁に起こる車なのです。
帝王号、今年初のオイル交換です。オイルは前回と同じく300Vです。添加剤が好きな帝王さんがまた怪しい(?)ものをゲット。なんで今更こんなものを使うのか?マイ○ロロン、ミ○テック、モーターアッ○なんかは腐るほど情報がありますが、これはネットでほとんど情報がないからです。更に価格も安いのです。
帝王弐号機がどんどん進化してます。今度はホワイトリボンを装着してみました。以前から気になってはいたのですが当時16インチが国内欠品だったので諦めていました。今年に入って国内でまた出回っているという情報が!1セット迷わず購入しました。取り付けの難しさよりもこれは綺麗な状態を維持していくのが大変そうです。
これも泣けます。行政の対応や制度、どうして周りも気が付いてやれなかったのかという点で非常に悲しくなる事件。介護疲れで母親を殺害した男性に異例の2年6ヶ月という実刑判決。所謂、温情判決というやつです。日本もこんなに素晴らしい裁判ができるのですから、もっと行政に力を入れて弱い人や困っている人を助けてあげて欲しいと思います。

PCで簡単に泣ける動画を見つけました。帝王さんはストレスからか「泣く」ことが趣味になりそうです(笑) さだまさしさんの「償い」です。帝王さんが何時聞いても涙が出てくる歌です。この歌を聴くと罪を償うという意味がわかります。車に関わる仕事をしているとこの歌は考えさせられるものがあります。聞いた事がない人は左の画像をクリックしてください。あ、スピーカーかヘッドフォンで聞いて見てください。

ラックを取り付けて走って見ましたが注目度はかなりアップしました。更にラックのオーバーホールに関しての問い合わせメールも来てビっくりしてます。オーバーホール依頼受付しようかな・・・ 「ウッドの材質、カラーが選べます」みたいな感じで(笑) さて、帝王弐号機がどんどん進化していきます。大物パーツであるラックをゲットしたあとは内装のドレスアップです。夏に向けて涼しいインテリアを目指して帝王さんが有り金を全て放出です・・・・・。
帝王号弐号機にルーフラックを装着してみました。今年はもうちょっと弐号機に手を加えていきます。フロントのフォグが無い(EZ)ことを利用してナンバーを移設したり、ビートルはどうも室内が安っぽいのでもっとセンスよくカッコいい内装にしてみようと思います。ビートルファンの方、ぜひこのページをブックマークしておいてください(笑)
ホイールとセンターコンソールカバーしか弄っていない帝王号弐号機(ニュービートル)をどうにかしようと計画していた帝王さんがずっと狙っていたニュービートル用のルーフラックをヤフオクで激安でゲットしました。といってもフレームが錆、塗装は褪せて、ウッド部はボロボロのジャンク品です。さて、帝王さんはどうするのでしょう・・・・・・。
帝王号も5回目の車検を迎えました。帝王号の場合は日頃から予防整備を徹底しているからか(?)車検だからといって特別な補修、修理作業はありませんでした。ブレーキ・クラッチフルードの交換くらい。画像はROMチューン中・・・・というのは嘘で単純にインスペクションをリセットしている最中です。帝王号のTAP製2L用ROMはディーラーの診断機ではフォルトは呼び出せても実測値が見れません(笑)
マニュアルボックス・クワトロの先祖がまた帝王さんの元に来ました(画像奥 ’85 アウディ90クワットロ)。今回も車検です。あれから二年経ったのですね・・・。水漏れしていた箇所はどうなったのか気になりますが、とりあえずは上から下から点検してみます。
’97 A4 1.8TQです。走行50000キロ。まだまだあるんですね〜こういう車両。RS以外ではもう二度と乗れない”マニュアルボックス・クワトロ”です。たまたま訳あって整備させて頂いたのですが、内外装ともとても良いコンディションでした。帝王号もビックリです。B5 1.8TQは長く乗られているオーナーが多いです。距離も15万キロオーバーなんてザラのようです。帝王号もとりあえず10万キロ走破します。
春はもうすぐそこです!北海道はこれから雪解けが急速に進み道路は常にべチャべチャの泥だらけと化します。だからこの時期にはあまり皆さん洗車しないのです^^今年はなんとブリスからオートグリムに切りかえます。帝王さんをも納得させたオートグリムの魅力を紹介します。
帝王さんがB6の点検をしました。正直言ってこの車は壊れます。シャシはいいんですけど、エンジンがね・・・・。でも私の周りでは人気の車です。輸入車の2Lクラスでターボで4駆といったらアウディ以外で無いですからね。壊れなければいい車なんだけどなぁ。
さすが北海道・・・・今日も大雪です。それも湿った重い雪。駐車場に停めてあった帝王号は雪に埋もれてます。30センチ以上の雪に囲まれてしまってドアも開きませんでした。こんな状態でもクワトロなら大丈夫。牽引ロープも除雪車も不要です。スポイラー付きの帝王号は自ら除雪車となって駐車場から脱出しました。今までも何度も脱出していますが、今年はちょっと車高が低いのか辛いです(笑)
325iをベースに、プラネタリーギアとビスカスカップリングを組み合わせたBMW初のフルタイム4WDモデル、325IX。デビューが1985年だからもう23年。でもまだ現役で走ってます。今回は定期メンテナンスです。ホント、丸目4灯はカッコ良すぎです。
2008.2.8、公正取引委員会は自動車の燃費向上などを標ぼうする商品の製造販売・卸売業19社に対し、排除命令(不当な表示の禁止など)を行なった。商品の燃費向上に合理的な裏付けがなかったという・・・・・(以上引用)。うーん、だけど帝王は合理的な裏付けから逃れて莫大な利益を上げている会社を知ってる。
’96 A4 1.8TQ。走行中、メーター内のオイルプレッシャー警告灯が点灯。その後エンジンストール。エンジンオイルを点検してみましたが汚れはあるもののレベルは正常でした。ターボエンジンはオイル管理が重要ですが、1.8T(AEB)なんかは10年選手なんでもっとシビアになっても良いかも知れません。詳細は画像をクリック!!
ビートルにAUX入力が標準で付いている事が判明したので第三世代のiPod nano 8Gを買ってしまいました。本体保護の為、ビスケットみたいなカバーをつけてます。それからこのnanoは動画も入るみたい。それでは平井堅とドリカムのDVDをこれに入れてみましょう。やり方は画像をクリックしてください。
Golf 4のブレーキローターです。ゴルフWは以前のモデルに比べてなぜかパッドがあまり減りません。でも安心できません。この車も表から見ると十分なブレーキ残量だったのですが、タイヤを外して裏側のパッド残量をきちんと点検する事でこのようなトラブルを発見できました。パッドが固着して片効きしています。
帝王さんが必殺仕事人で小銭を稼いだので帝王号のメンテナンスです。思えば源さんやら華王やら花満開やら仕事人やら「火の車」帝王号の維持やチューニングにかかる莫大な維持費の出所の8割以上はパチンコが絡んでます(本当)。
走行距離3万キロちょっとのアウディA6 3.0Q。エンジンはV6のASNです。水が減るという事でエンジンアンダーカバーを外したら・・・なんじゃこりゃ!!ウォーターポンプがゲロゲロ〜〜〜〜!!
もう二度とやりません・・・・・。オペル・アストラのウォーターホース。エンジンルーム正面から見てエンジンの真裏にあるミツマタのホースです。また簡単に考えて挑戦したらエライ時間がかかってしまいました。
Y!オクまたまた黄色物をゲットです!これまたしばらくウォッチしていたシフトブーツ。もちろん本革です。なんと1500円也。帝王号の室内は「黄色」って感じで明るくなりました。これ以上はクドイのでやめます。なんだかお金が貯まりそうな車になりました(笑)
ビートル3回目のオイル交換をしました。300Vです。1.8Tよりは相性が良さそうです。エンジン音が小さくなったのとアクセルの付きが良くなったというか、いい感じです。あとはどれだけこの状態が続くかですけど。
子供が年末にきて大変でした。RSウイルスで40度近い高熱→治りかけたが中耳炎と肺炎で入院→退院直前でインフルエンザで院内感染。退院延期・・・・・。で本日退院となりました。タミフルを飲んでも飲まなくても元々異常行動な子ですが、退院して我が家につくなり超多動です。これってタミフルのせい??
帝王は実はピアノが好きだ。マジです(笑)特にジャズピアノとか、ジョージ・ウィンストンのようなソロが好き。ジョージウィンストン知ってる?聞いてるとまるで手が3本あるみたいだ。「Longing/Love」「Colors / Dance」が代表曲。これはCanon In C の貴重な動画。
子供なんですが、1歳にしておそらく私よりも数多くのバリエーションの服を持っています。子供の服ってビックリ価格です。もう絶対買いません。着れなくなったらすぐY!オクで売っちゃいます(笑)
オイル交換しました。今回は300Vです。画像とは違って10-40ですけど。う〜ん、いい感じなんだけど・・・・・。正直言ってやはり1.8TにベストはFINAでしょうね。間違いなく。次はFINA入れます。FINAの圧倒的な素晴らしさが私の脳裏に焼きついて離れません。



管理人 リンク集 メール
帝王の部屋へ戻るにはココをクリック!





※ サイト内の画像、及び文章の無断掲載はお断りしております。
※リンクを貼ってくださった方はメールでお知らせ下さい。  

Contact: our email is audi_tuning_usa@yahoo.co.jp




薄毛に悩むすべての方に見ていただきたいサイト。
私もそうだったのですがAGAであれば治ります。
病院へ行かずに自力で治す方法のサイトです。